宝くじで総額60億出た!茨城県「酒列磯前神社」の金運波動で億長者になる!『ロト7』専用おみくじ式クイックピック
いつも御視聴頂きまして誠に有難うございます。
茨城県は、ひたちなか市にある神社「酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)」。
平安時代に書かれたとされる『日本文徳天皇実録』では、西暦856年の12月に、住民が海にキラリと光る石を見たと記されています。
その石をよく見ると僧侶の姿をしていて、自ら「少彦名命(スクナヒコナノミコト)」と名乗ったといいます。
神社創建の由来は諸説ありますが、この少彦名命(すくなひこなのみこと)のご神徳が「国造り」、「農耕」、「温泉」、「知識」、「石」、「医療や薬」、「酒造り」と多岐にわたり、特に古来、お酒は薬としてもとらえられていたことから、人々を救うために薬として酒造りを教え「酒列」と呼ばれるようになったといわれています。
この神社が近年、宝くじが当たる神社として大変有名になった理由として、宝くじの当選を祈願した参拝客に高額当選者が続出しており、その当選総額はなんと60億円に上るといいます。
酒列磯前神社が発行している公式のパンフレットには、
「ジョイフル本田ニューポートひたちなか店内の宝くじ売り場「ジョイフル本田チャンスセンター」での年末ジャンボ販売日に以後一年間の高額当選券販売と多くの方々が当選しますようにと、当社宮司と巫女が売り場で祈願祭を依頼により執行しております。当社がお祓いをした売り場からここ数年間で、総額約60億円の宝くじ当選がありました。」
と記載があり、リアルにすさまじい勢いで宝くじ高額当選者を誕生させていることがわかります。
当然、各メディアでも取り上げられ、芸人のサンドイッチマンがMCを務める「10万円でできるかな」ほか、数々のテレビ番組でも特集が組まれるほどで、宝くじマニアの聖地とも呼ばれ始めているといいます。
ちなみに、宝くじの高額当選を狙うために神社側が参拝者に勧めていることが、参拝と合わせて境内にある”亀”の像の頭を撫でることだそうです。
実は、この亀の像は実際に高額当選された参拝者の方が、縁起が良いものとして寄贈したものだそうです。
そこで今回は、酒列磯前神社の拝殿から照射される強力な金運波動を、あなたの両目の角膜に照射しながら、『ロト7』の予想数字を抽出するというコンセプトの、”おみくじ式『ロト7』専用クイックピック”をご紹介致します。
当動画は、数字選択式宝くじにおける、人間の数字選びの癖や偏り(かたより)などを排除するために有効なのはもちろん、宝くじ売り場のクイックピック機やスマホの予想アプリなどがしっくりこないという方や、例えば”軸数字”だけを決めたり、最初 又は最後の1個の数字にだけ採用するなど、自由にご活用頂けます。
■酒列磯前神社”おみくじ式『ロト7』専用クイックピック”の使い方(スマートフォン用)
①カウントダウンの後に、1~37の数字が超高速でランダムに約7分間表示されますので、任意のタイミングで、スマホ画面を一度タップし、”一時停止マーク”を表示させてください(この時、画面が暗くなりますが、再生は止まりません)。
②その状態のまま、あなたがひらめいたタイミングで一時停止マークをタップして一時停止状態にし、その時に表示された数字をロト7用マークシートまたは、メモなどに書き込みます。
③この作業を7回(または任意の回数)繰り返します。
※数字抽出を再開する場合は、表示されている再生マークをタップしてください。
※もし、同じ数字が表示された場合は、再度選びなおしてください。
あなたに、いつか”その出来事”が起きること常にイメージして、是非、この酒列磯前神社”おみくじ式『ロト7』専用クイックピック”を、一度であきらめずに何度でもご活用ください。
このほか、酒列磯前神社版のロト6、ミニロト、ビンゴ5、ナンバーズ4、ナンバーズ3 用の、大変縁起の良い、当チャンネル完全オリジナルの各種クイックピック動画を公開しておりますので、あなたに合ったクイックピックを、是非探してみてください。
ご視聴者様の大きな幸運を 心よりお祈り申し上げます。
■出典
『酒列磯前神社』
・所在地: 〒311-1202 茨城県ひたちなか市磯崎町4607 番地2
・公式サイト:
■引用
・酒列磯前神社発行 公式パンフレット
【BGM音源】
・
・